動物と自然と私をつなぐ どうぶつ大冒険は、動物園に来園されたお子様や保護者の方々に動物の生態について観察しながら学び、動物と私たちを取り巻く自然との関係や保護について考えてもらうために開発されたWeb教材です。
本教材には動物園ごとに動物に関わるシナリオ(テーマ)があり、ミッション(クイズ)をクリアしていくことでシナリオが進行します。また、各シナリオは動物を観察しながら取り組むミッション(前半)と、自宅に帰ってから動物や自然との関係について調べながら取り組むミッション(後半)の2つのパートに分かれています。
本教材を使っていろいろな動物の生態について学び、動物や私たちを取り巻く自然について親子で考えてみませんか。
本教材に関するお問い合わせ、コンテンツの不具合については事務局(flit.contact@iii.u-tokyo.ac.jp) までご連絡ください。なお、本プロジェクトにお問い合わせをいただく際に個人情報をお尋ねする場合がございますのでご了承ください。
本教材では利用者の皆様のお名前やメールアドレスなどの個人情報は取得しておりませんが、IPアドレスや利用環境、アクセスした教材内のページやミッションへの回答などの情報をブラウザから自動的に受け取りサーバーに記録します。以上の情報はサイトの適切な運営・管理のための利用状況の把握や、利用者の皆様への教材提供及び利便性向上、第三者に対する教材の内容説明、これらに関わる学術研究を目的のみに使用されます。
本教材は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。また、本教材のホームページ保守、火災・停電その他の自然災害・ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力等によって、当ホームページによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、本プロジェクトとしては責任を負いかねますので御了承下さい。
本教材の開発プロジェクトは東京大学大学院情報学環反転学習社会連携講座(FLIT)が主体となり、独立行政法人国立青少年教育振興機構・子どもゆめ基金の助成を受けて実施されました。
山内祐平(東京大学大学院情報学環 FLIT、プロジェクト責任者)
大浦弘樹(東京大学大学院情報学環 FLIT)
猫田耳子(デザイナー)
長野香織(東京大学大学院学際情報学府)
中里洋介(デザイナー)
原田悠我(東京大学大学院学際情報学府)
奥山英登(旭川市旭山動物園)
長倉かすみ(横浜市緑の協会, よこはま動物園ズーラシア(取材協力))
高橋宏之(千葉市動物公園)
荒井雄大(盛岡市動物公園)